新年度スタート

みなさん、こんにちは、教室長です。

また微妙に間が空いての投稿になります…(すいません。。。)

春期講習会も無事終わり、新1年生1人、新3年生1人を新たに迎えて、今週から新年度の授業が始まりました。

 

新1年生は中学校生活に徐々に慣れていき、勉強の方も最初でつまづかないことが大切です。

最初の定期テストで点数がとれるかとれないかで今後の勉強に対する意識や感じ方が決まってくることでしょう。

特に、英語と数学は大事な科目になってきますので、その科目を中心に勉強を進めていくといいと思います。

あと、漢字の読み書きと計算については、小学校でも勉強してきたと思いますが、中学校でも必要になってきますよ。

 

新2年生は1年間中学校生活を過ごし、勉強と部活、普段の生活にも少し余裕がでてくる時期です。

勉強の話だと、定期テストがあり、仮に目標点に達していなくても、『周りのみんなもあまりとれていないし、まだ2年生だし大丈夫!』と感じることでしょう。

少し話は早いですが、受験は他の学校の生徒と競い合いますね。

自分の学校の学力レベルに慣れてしまって、「こんなんでいいんだ、このままでも大丈夫」とは思わずに、まだまだ点数上げるぞという気持ちでいて欲しいと思います。

 

新3年生は部活も中体連が終わると引退し、受験に向けての勉強になります。

夏休みにどれくらい頑張れるかが一つポイントですね。

9月から始まる学力テストが当日点の一つの目安になるので、それまでにどれぐらい1、2年生の復習が出来るかだと思っています。

その後も忙しい時期が続きますが、『悔いのないように勉強すること、志望校は妥協せずに自分で選択すること』

大事なのはこの2点につきます。お互い頑張っていきましょう!

 

何か、学校の先生からもお話がありそうな内容ですが、私の方からはこんな感じです。

これから1年間宜しくお願いします!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です